
SDGsの取り組み

当社は、「長野県SDGs推進企業登録制度」に第6期(登録番号 540)として加入いたしました。
持続可能な社会を目指すSDGsの理念のもと、社員一同、当事者意識をもって以下のミッションに取り組んでいきます。
また印刷事業を通じ、お客様のSDGsへの取り組みをご支援します。


-
全ての社員が健康的に働ける
職場環境を目指して
- 当社では完全分煙化による受動喫煙対策の実施により、タバコを吸う吸わないに関わらず、気持ちよく働ける職場環境の実現に取り組んでいます。
- 予防接種費用の補助及び新型コロナウイルス感染予防対策として出入り口の自動化やマスク・消毒剤の備蓄など社員が安心して仕事ができる環境を整備します。

-
出産・育児に関する支援制度
- 育休取得率100%を目指すとともに、女性社員の出産・育児休暇後の職場復帰への手厚いサポートを行なっています。

-
資格取得の推進
- 社員一人ひとりが多様化する社会の担い手であるとの考えから、スキル向上とさらなる事業の発展を目的とし資格取得を推進しています。推奨資格を取得した社員には資格手当を支給しています。

-
住み続けられるまちづくりを
- 印刷を通して、より良い地域になるよう課題の解決に取り組みます。また古紙リサイクルを積極的に実施し、循環型社会に貢献します。

-
環境に配慮した製品の提供
- SDGsへの貢献度を高める環境に配慮した紙やインキを使用した製品を積極的にご提案しております。

-
持続可能な印刷物を目指して
- 環境に配慮した紙の積極的な使用をはじめ、社員の名刺はSDGS 17のゴール全てにつながる「バナナペーパー紙」を使用するなど環境問題への取り組みも積極的に行なっています。
JAPHICマーク認証取得のお知らせ
この度事業者における「個人情報保護に関する法律」に準拠し、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備し運用している事業者に認定される「JAPHICマーク」を認証取得いたしました。
私たちは、お客様からお預かりする大切な情報を厳格に管理し、個人情報保護に万全を期することをお約束いたします。今後もより一層の情報管理体制の充実を図り、お客様の信頼にお応えできるよう努めてまいります。